© e-nakada.net All rights reserved.

カテゴリー:戯れ言

日の入り_多摩湖

20161/2

多摩湖で日の入り

日の入りを見ようと自転車で多摩湖へポタってきました。 到着した時には太陽は山の向こうでした〜。残念! …

富士山&Six13

20161/1

あけましておめでとう2016

一昨年後半と昨年は、まるまるブログができなかった・・・_| ̄|○ 今年は頑張ってログります! ということで、あらためまして今年も…

アイキャッチ 004

20144/13

先週の日曜だけど、通勤途中に小金井公園へ寄って桜を撮ってきました。 残念ながら、お花見的な宴会はやる暇が無いので写真を撮るだけでしたが・・・(^_^; でも、一面が桜に囲まれてる風景というのは和みますな〜。

2度目の大雪 011

20142/15

今年2度目の大雪

やっと路面の雪が減ってきて、快適に自転車通勤できるぜ!というタイミングで、またまた大雪が降った。 さすがに前回ほどでは・・・・と思いきや、こりゃまたビックリなくらいの降りっぷり。 さて、どうしたものか(~_~;)

大雪 011

20142/9

大雪

なにやら20年ぶりの大雪だそうで、電車はダイヤは乱れ、運転見合わせも。 こりゃスタジオに到着できるのか?と不安になりつつも出勤。

20142/6

初雪2014

今年に入って、東京でも雪が降った地域はあるみたいだけど、結局、自分のまありでは一度も降っていなかった。 だが、ついに初雪をおがむことが出来た。 この日(2月4日)も雪の予報が出ていたが、どうせ降らないだろうと思っていたけど、仕事中買い物に出ようとしたら降っているじゃん! でも、車の上にうっすら積もる程度で、止んでしまったんだけどね。

朝帰り 004

20141/16

朝帰りの風景

みごと朝帰りになってしまった。 設定作業やら何やらで、こんな時間に・・・(´・ω・`) スタジオを出る前は、ちょっと憂鬱な気分だったけど、自転車で走り始めると、朝の清々しい空気がなんとも気持ちよい。

響17年意匠ボトル武蔵野富士 002

20141/11

響17年意匠ボトル武蔵野富士をゲット

昨年末に注文した、響17年意匠ボトルが届きました。 今回の柄は「武蔵野富士」です。 ボトルがとても綺麗です〜♪

獅子舞 001

20141/2

獅子舞

昼頃、吉祥寺に買い物行ったとき、獅子舞と遭遇。 我が子の一年の無病息災を願って、親が子供を噛んでもらおうと前に出すが、子供達は怖がって泣きわめく。 それを見て親が笑うという、なんとも正月らしい光景でした(*^▽^*)

永平寺 豆腐創作料理『幸家』のおせち 002

永平寺 豆腐創作料理『幸家』のおせち

今年のお節もまた「永平寺 豆腐創作料理『幸家』のおせち」です。 完全に定番になってしまった。 だって美味しいんだもん(*^o^*)

ページ上部へ戻る