© e-nakada.net All rights reserved.
スタジオの怪
季節外れなネタではありますが、現在常駐しているサ○ライズ第7スタジオという場所。
なにやら不思議な事がよく起こるんですよ (O_O)
どこのスタジオでも噂はあるだろいうけど、自分が体験したのは、7スタが初だったりする。
GR DIGITAL 3
これは気のせいかもしれないが、作業中に至近距離で覗き込まれている感じがして、誰か居ると思い振り向くと誰も居ないという時がよくある。
深夜にPCが勝手に立ち上がったり(これは自分が帰宅後にPCが立ち上がったのを他の人が目撃)
制作部屋のTVが勝手についたり(主電源が切れているのに)
誰もいないのに鉛筆削りの音がしたりとか。(ただ、その時はイヤホン越しだったので勘違いかもしれないが、他の人も一人の時に聞こえた事があるみたいだ)
この前面白かった(?)のが、日曜に(2階の作画部屋で)仕事をしていた時に自分しか居ないはずなのに2階の入り口の辺りから声がしたので
誰か来たのかと思いのぞいてみると誰も居ない。
声は気のせいか?・・・それとも・・・とか思っていると演出の三宅さんが「おはようございます」と言って階段を上がってきた。「なんだ、三宅さんか・・・この辺から声が聞こえたのに誰も居なくて、あれ?て思ってたんですよ」と言ったら、「あ〜、2階の方からなんか声が聞こえましたね〜」って・・・・
二人でゾクッとした瞬間でした。
他にもいろいろとあるんだけど、書いても嘘くさい出来事なのでここまでにしておきます。
個人的にはこういう話は大好きなのですが、実際に有るというのも楽しいですね(!?)
ただ残念な事に最近少ないんですよ。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

仕事始め 回り道しての通勤
今日から仕事始めでございやす。 昨日、多摩湖をくるっと一周してみて思ったんだけど、 自宅→多摩湖一周→自宅で1時間14分だったら、 通勤の時寄り道してもそれほど時間かからないんじゃ? という事で、試しに再び多摩湖周遊路をまわってから通勤をしてみることに。 所要時間を計りたいのと、GPSのアプリを試してみたいのもあったので、 途中写真は一切撮ってませんm(._.)m

多摩湖ポタ
早起きして100Kmほど走りに行こうかと思いきや、すっかり昼過ぎまで寝てしまったので 近所ポタで済ませることに・・・_| ̄|○ 寝ても寝足りない。 昨年の疲れが取れてないのかな? でも走りには行きたいのよね。 昨年は全く通勤以外に自転車に乗る時間が取れなかったから(⌒-⌒; )

桜
先週の日曜だけど、通勤途中に小金井公園へ寄って桜を撮ってきました。 残念ながら、お花見的な宴会はやる暇が無いので写真を撮るだけでしたが・・・(^_^; でも、一面が桜に囲まれてる風景というのは和みますな〜。
ちょ…中田さん…怖い(笑)
お写真の雰囲気も相まって(笑)
深夜にこの記事は非常に怖いです…
怪奇現象すら楽しんじゃう中田さん(*´ω`*)頼もしい♪
覗きこまれてる感覚はちょっとほんまに怖いですね。
前に言ってたみたいに、
中田さんの作業風景を覗きこみたい私の念ならいいんですけど…
いや、それも大概怖いですよね(笑)
声が聞こえるとか…ぎゃー((゜д゜;))
サンライズファンの念とか…
思い残したことがある歴代の監督の念とか…
あかん!怖すぎる(笑)
しかし、最近少なくなったことを残念がる中田さん(笑)
>お地蔵さま
心霊話とか聞きながらの仕事は集中できて良いんですよ。
このブログで時々出てくる森君とか千羽さんも同じで、
ネットで心霊話を聞きながらお仕事してますよ(笑)
いい話が無いと「心霊分が足りない!」とか言ってるし(^_^;)
こ…怖い話聞いて集中(笑)
中田さんも森さんも千羽さんも…すごすぎです(;´ω`;)