© e-nakada.net All rights reserved.
台風後の夜空
関東は19時くらいには台風が抜けて(と言っても、しばらくは風が強かったけど)
暴風雨にさらされる心配も無く自宅に戻り、「明日は紙ゴミの日か」と外に出て上を見上げたところ、
台風が通過した後だけあって空気が綺麗で、星がよく見えるではないか (  ̄∇ ̄人)
しゃ・・・写真を撮らねば・・・「Σ(゜Д゜)!!、一眼レフはスタジオに置いてきてしまった 。」
GR DIGITALⅢがあるから撮影は出来る!
と言う事で、さっそくゴミを出した後、近所の駐車場にて蚊に刺されつつ撮る事ができた
(o´∀`o)
東京でもこんだけ星が見えるとテンションが上がるね
このサイズ↑だとあまりよく見えないけど拡大すると、それなりに見えますです。
カシオペア座やアンドロメダ座、ペガサス座の一部(秋の四辺形)が見えますね♪
とは言っても・・・やはりGRDの28㎜広角では、狭いかな。
一眼レフを使って、もっと広角(18㎜とか)で 撮りたかった・・・(>_<)
GR DIGITALⅢで撮影
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

仕事始め 回り道しての通勤
今日から仕事始めでございやす。 昨日、多摩湖をくるっと一周してみて思ったんだけど、 自宅→多摩湖一周→自宅で1時間14分だったら、 通勤の時寄り道してもそれほど時間かからないんじゃ? という事で、試しに再び多摩湖周遊路をまわってから通勤をしてみることに。 所要時間を計りたいのと、GPSのアプリを試してみたいのもあったので、 途中写真は一切撮ってませんm(._.)m

多摩湖ポタ
早起きして100Kmほど走りに行こうかと思いきや、すっかり昼過ぎまで寝てしまったので 近所ポタで済ませることに・・・_| ̄|○ 寝ても寝足りない。 昨年の疲れが取れてないのかな? でも走りには行きたいのよね。 昨年は全く通勤以外に自転車に乗る時間が取れなかったから(⌒-⌒; )

桜
先週の日曜だけど、通勤途中に小金井公園へ寄って桜を撮ってきました。 残念ながら、お花見的な宴会はやる暇が無いので写真を撮るだけでしたが・・・(^_^; でも、一面が桜に囲まれてる風景というのは和みますな〜。
綺麗に撮れてるね。
三脚つかっているの?
>いそもとー
三脚は使ってないです〜。
その辺にあるモノを利用して固定して撮ってる。
壁とかポールとかもろもろ。