© e-nakada.net All rights reserved.
川
今日、予定されていた打ち合わせが無くなったので、
皆それぞれ手分けして資料集めに行く日になった(笑)
演出方面は大橋さんが「学祭」、設定関係は制作の関口くんが「航空際」、
そして作画の方はオイラと千羽さんが「川」。
川?
そう、川です。
ということで武蔵五日市の「秋川橋河川公園バーベキューランド」へ行ってきました。
駅前には謎の車両が! オブジェ?
秋川橋河川公園バーベキューランド
ここで写真撮りまくり&動画撮影しまくり。
動画撮影は実際に川に入ったりしてるところを撮ったりしたのだけど、寒いし水も冷たいしで、もう ((゚Д゚ll))ガタガタ
まあ、色々と必要な動画と画像が集まったので良し!
何枚か撮った写真を載せておきます(動画は除く)
だいぶ夕方近いです
日差しは暖かそうだけど、けっこう寒い
ちなみにオイラが水に入ってブルブルしてる写真は無いです(笑)
そっちは動画のみなので(写真も撮っておいてもらえば良かったかな・・ネタとして)
ハクセキレイ 可愛い(*・ω・*)
空では何やらドッグファイト中!!
なんか変なフレアが入っちゃった
カモだw 他にも結構な数が居たなあ
この一枚には色々と参考になる情報が詰まっている(*^_^*)
アオサギってやつかな? 鳥にはあまり詳しくないので・・・・
だいぶ日も暮れてきたな
せっかくなので、この辺の蕎麦屋にでも入ってみようかな
寿庵忠左衛門
おお、なかなか良い雰囲気の店内だ
天せいろをいただきました♪
ここの蕎麦は腰の強さが半端じゃない。
天ぷらも中々の食感だ。
サクッを通り越してカリッっとしてたw
エビとかはプリッとしていて良い状態だし、なかなか良いんじゃない。
美味しいけど、もうちょっと安くても良いかなって価格だな。
でも、気に入ったのでこの辺に立ち寄った際には入っても良いかな
お店を出たら、すっかり真っ暗に
せっかくなので夜の川も写真&動画撮影
あ、来た時に見た車両・・・、オブジェじゃなくて、ちゃんと運用していたんだ
さて、スタジオに戻って処理やら素材をどうするか等、色々まとめないと。
あああ、疲れた・・・・
D300s+AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRで撮影
お蕎麦の辺りのみ Niokon D50 とGR DIGITALⅢで撮影
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

仕事始め 回り道しての通勤
今日から仕事始めでございやす。 昨日、多摩湖をくるっと一周してみて思ったんだけど、 自宅→多摩湖一周→自宅で1時間14分だったら、 通勤の時寄り道してもそれほど時間かからないんじゃ? という事で、試しに再び多摩湖周遊路をまわってから通勤をしてみることに。 所要時間を計りたいのと、GPSのアプリを試してみたいのもあったので、 途中写真は一切撮ってませんm(._.)m

多摩湖ポタ
早起きして100Kmほど走りに行こうかと思いきや、すっかり昼過ぎまで寝てしまったので 近所ポタで済ませることに・・・_| ̄|○ 寝ても寝足りない。 昨年の疲れが取れてないのかな? でも走りには行きたいのよね。 昨年は全く通勤以外に自転車に乗る時間が取れなかったから(⌒-⌒; )

桜
先週の日曜だけど、通勤途中に小金井公園へ寄って桜を撮ってきました。 残念ながら、お花見的な宴会はやる暇が無いので写真を撮るだけでしたが・・・(^_^; でも、一面が桜に囲まれてる風景というのは和みますな〜。
この記事へのコメントはありません。