© e-nakada.net All rights reserved.

横須賀ツーリング
資料集め(仕事)と、ツーリングを兼ねて『ヨコスカ・サマーフェスタ 2010』海上自衛隊 横須賀基地 一般公開へ行ってきました。
設定考証などやっている小倉 信也さんと8時30に横須賀駅で待ち合わせということで、朝4時に自宅を出発。
他、デザイナーの高倉さん・森君とは5時にサンライズで持ち合わせて一緒に行く事になっているので、とりあえずサンライズへと向かう。
ああ、まだ暗いし。
時間になっても高倉さんが現れない・・・・・。
1時間ほど高倉さん寝坊したらしい(>ω<;)
しょうがないので森君と2人で出発!!
環八をひたすら下る
途中で1号線に
多摩川を越えて神奈川県へ
鶴見川
なんかやたらとクラゲが浮いていた。
この後しばらくして森君の脚が攣ってしまい、ペースダウン(≧ 0 ≦ )
このままだと、いつ着くか判らないし、待たせているのも悪いのでオイラは先に行く事に。
もうちょっとで横須賀駅だ
到着!!
高倉さんは途中から輪行で来たらしい。
倉島さん・ジミー君・写真には写ってないけど奥村君(みんなアニメーター)と小倉さんに合流。
(なんか、聞いてたよりもメンバー増えてる)
横須賀駅
森君はオイラと高倉さんで待つという事にして、小倉さん達は先に行っててもらう事に。
しばらくして森君到着
では、基地内に入りますか
以下、資料のための写真をひたすら撮りまくり何百枚もあるので、そのうち何枚かだけ特に説明もなく載せときます。
これは資料じゃないけど、何となく・・・・(海軍カレー)
だいぶ細かいとこまで写真に納める事ができたので資料収集としては上々 v(●゚v゚●)v
お昼に食べた海軍カレーも美味しかったしね(満足)
ただ、やたらと日差しが強く、頭頂部がみごとに焼けて、髪を洗う時など痛いのなんの・・・(o●>Å<)o
キャップを持ってくるのを忘れたのが今回最大の失敗だった。
横須賀の町並みもちょこっと
小倉さん達電車組と別れて、オイラと森君・高倉さんの3人は自転車で帰路に。
その前に、強い日差しの中を歩き回った身体を冷却するべく、ファミレスでかき氷を食べる!
デニーズの氷いちごミルク
火照った身体をクールダウンしたし、帰るとしましょう。
森君、だいぶ疲れが出ているね
高倉さんが、途中で環八へのショートカットで綱島街道に入ろうという提案が出てOKしたものの、いきなり坂道の連続で森君消耗(笑)
「ショートカットの意味ないじゃん」(森君談)
オイラ的には絶景ポイントがけっこうあったので、この道で正解!!
環八に合流! あともうちょっと(この時点で森君ちぎれる・・・)
8時11分サンライズに到着
でも高倉さんさらに入間の方まで走るんだよね。
お疲れ様です。
オイラはというと、この後は怪談ライブ(深夜12時〜朝の6時まで)。
いや〜、ハードな一日だ。
走行距離 126.8Km (自宅からの距離は省いてます。)
Niokon D50 とGR DIGITALⅢで撮影
横須賀
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

仕事始め 回り道しての通勤
今日から仕事始めでございやす。 昨日、多摩湖をくるっと一周してみて思ったんだけど、 自宅→多摩湖一周→自宅で1時間14分だったら、 通勤の時寄り道してもそれほど時間かからないんじゃ? という事で、試しに再び多摩湖周遊路をまわってから通勤をしてみることに。 所要時間を計りたいのと、GPSのアプリを試してみたいのもあったので、 途中写真は一切撮ってませんm(._.)m

多摩湖ポタ
早起きして100Kmほど走りに行こうかと思いきや、すっかり昼過ぎまで寝てしまったので 近所ポタで済ませることに・・・_| ̄|○ 寝ても寝足りない。 昨年の疲れが取れてないのかな? でも走りには行きたいのよね。 昨年は全く通勤以外に自転車に乗る時間が取れなかったから(⌒-⌒; )

桜
先週の日曜だけど、通勤途中に小金井公園へ寄って桜を撮ってきました。 残念ながら、お花見的な宴会はやる暇が無いので写真を撮るだけでしたが・・・(^_^; でも、一面が桜に囲まれてる風景というのは和みますな〜。
この記事へのコメントはありません。