© e-nakada.net All rights reserved.

蕎麦みわ
週末の指圧帰りに、蕎麦屋に寄って食事をした。
場所は井荻の駅から1~2分くらいの所にある「蕎麦みわ」。
「美味かった!」(゚∀゚)!
こんな井荻の辺りで、こういう蕎麦が食べられるとは思っていなかったのでビックリ。(失礼な・・・)
最近、胃の方も疲れているせいか、蕎麦とかサッパリとしたモノが好ましい感じになっていて、上井草、上石神井と、スタジオから近い所の蕎麦屋さんを巡っている。
「まあ、この辺にしては美味しいかな」という場所は2件ほどあったけど・・・。
まさかの井荻で、こんな美味しい蕎麦屋さんが在ろうとは!!(井荻に失礼かw)
ボンズ常駐時には気が付かなかった・・・。
「蕎麦みわ」
個人的にはここ近辺では一番美味しいと思う。
なんだ、これは?と思ったら
お品書きでした
天せいろを注文
山菜と野菜の天ぷら。
すごく山菜の香りが良く、さくっとした食感がオイラ好み (´ω`*)
これまた、蕎麦の香りも良い。
太さが程よくバラけている感じが、いかにも手打ちって感じ!
つゆも、なんか他の蕎麦屋さんと違う感じ。
ちょっと酸味が強いのかな?でも、凄くこの蕎麦に合っている マイウ———(( ´艸` ))———!!!!
雰囲気的には田舎で食べる美味しいお蕎麦、てな感じでオイラ的には大満足。
器もいちいち可愛いし (っ´ェ`c)
そば湯
他にも、一品物とかも美味しそうだし、しばらく週末の指圧後は、ここに通うかな!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

仕事始め 回り道しての通勤
今日から仕事始めでございやす。 昨日、多摩湖をくるっと一周してみて思ったんだけど、 自宅→多摩湖一周→自宅で1時間14分だったら、 通勤の時寄り道してもそれほど時間かからないんじゃ? という事で、試しに再び多摩湖周遊路をまわってから通勤をしてみることに。 所要時間を計りたいのと、GPSのアプリを試してみたいのもあったので、 途中写真は一切撮ってませんm(._.)m

多摩湖ポタ
早起きして100Kmほど走りに行こうかと思いきや、すっかり昼過ぎまで寝てしまったので 近所ポタで済ませることに・・・_| ̄|○ 寝ても寝足りない。 昨年の疲れが取れてないのかな? でも走りには行きたいのよね。 昨年は全く通勤以外に自転車に乗る時間が取れなかったから(⌒-⌒; )

桜
先週の日曜だけど、通勤途中に小金井公園へ寄って桜を撮ってきました。 残念ながら、お花見的な宴会はやる暇が無いので写真を撮るだけでしたが・・・(^_^; でも、一面が桜に囲まれてる風景というのは和みますな〜。
この記事へのコメントはありません。