© e-nakada.net All rights reserved.
チェアの納期
前記事で書いたジロフレックスの見積もり&納期についてのメール連絡がきたんだけど。
既製品・別注にかかわらず、生産状況の都合で納期が4月初めくらいになるみたい。
なので、しばらくは現状の椅子で我慢(−_−;)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

仕事始め 回り道しての通勤
今日から仕事始めでございやす。 昨日、多摩湖をくるっと一周してみて思ったんだけど、 自宅→多摩湖一周→自宅で1時間14分だったら、 通勤の時寄り道してもそれほど時間かからないんじゃ? という事で、試しに再び多摩湖周遊路をまわってから通勤をしてみることに。 所要時間を計りたいのと、GPSのアプリを試してみたいのもあったので、 途中写真は一切撮ってませんm(._.)m

多摩湖ポタ
早起きして100Kmほど走りに行こうかと思いきや、すっかり昼過ぎまで寝てしまったので 近所ポタで済ませることに・・・_| ̄|○ 寝ても寝足りない。 昨年の疲れが取れてないのかな? でも走りには行きたいのよね。 昨年は全く通勤以外に自転車に乗る時間が取れなかったから(⌒-⌒; )

桜
先週の日曜だけど、通勤途中に小金井公園へ寄って桜を撮ってきました。 残念ながら、お花見的な宴会はやる暇が無いので写真を撮るだけでしたが・・・(^_^; でも、一面が桜に囲まれてる風景というのは和みますな〜。
腰の為にも、早く届くといいですね~(^-^)☆
凄いっすね、
時代は椅子もテーラーメイドか…。
俺も腰痛持ち(小学校の頃からなんで、もう10年以上)
だから、椅子はホント重要だと思います。
しかし、仕事は立ち仕事という…。
自宅はこたつなんで地べたに座ってるし、
あれ?椅子に座るってことが殆どない気が…。
そういえば、家に一つも椅子がないじゃないか…。
ある意味すごいな。
あぁ、椅子といえば、
我が地元、名古屋を走る私鉄「名鉄」の古い車両は
椅子の座り心地が半端なく気持ちいいです。
暖かい日にボーっと座ってようものなら、
二駅くらいで夢の世界です。
えぇ、過去に何度も寝過ごしましたとも。
>メガネ女子様
ありがとうございます。
運動できれば、そんなに腰も辛くないんですけどね・・・・(^_^;)
>ユータ様
>腰
今は自転車のおかげかあまり腰痛にはならなくなったけど、しばらく身体を動かさないでいると違和感が出ますね。
ずっと座り仕事だから余計に・・・。
>電車
電車って気持ち良くてつい、うとうとしちゃいますね。
あの揺れと音の効果もあいまって・・・(^。^)