© e-nakada.net All rights reserved.

モバ絵
モバ絵とは携帯情報端末(モバイル)で描かれたCG(絵)の事。
どこでも絵が手軽に描けるのがモバ絵の良いところ。
オイラの場合は前のエントリーでも紹介した「SketchBook Mobile」というiPhone用のペイントツールでモバ絵が出来るようになり、仕事の息抜きにモバ絵をしたり(みんなには「息抜きにも絵を描くのかよ」と笑われましたが)、雨の日とか(自転車が使えない時)通勤時に電車でモバ絵ったりとモバ絵ライフを満喫している ヽ(゚∀゚)ノ
実際どれだけこのツールを飽きずに使い続けるのか(笑)わからないから、MobilePaint(モバ絵)コーナーを作るか悩みどころ。
まあ、落描きがたまってきたら考える事にしようかな。
そんなわけで、最近描いたものを2つほど。
寝起きに描いた絵。
木原さんがこの絵を気に入ってくれたみたいで、もしかしたら怪談モノの挿絵の仕事とか頼むかもと・・・(*^_^*)
こちらはナイトメアフレーム「蜃気楼」
上にも書いたけど、まさに電車の中で描いてたヤツ(笑)
途中、真剣になりすぎて危うく目的地を通りすぎる所でした(爆)
「蜃気楼」はだいぶ真面目に描いたけど、もうちょっとゆる〜く描くのも良いかなと思ったりしました。
モバ絵なんだしね。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

仕事始め 回り道しての通勤
今日から仕事始めでございやす。 昨日、多摩湖をくるっと一周してみて思ったんだけど、 自宅→多摩湖一周→自宅で1時間14分だったら、 通勤の時寄り道してもそれほど時間かからないんじゃ? という事で、試しに再び多摩湖周遊路をまわってから通勤をしてみることに。 所要時間を計りたいのと、GPSのアプリを試してみたいのもあったので、 途中写真は一切撮ってませんm(._.)m

多摩湖ポタ
早起きして100Kmほど走りに行こうかと思いきや、すっかり昼過ぎまで寝てしまったので 近所ポタで済ませることに・・・_| ̄|○ 寝ても寝足りない。 昨年の疲れが取れてないのかな? でも走りには行きたいのよね。 昨年は全く通勤以外に自転車に乗る時間が取れなかったから(⌒-⌒; )

桜
先週の日曜だけど、通勤途中に小金井公園へ寄って桜を撮ってきました。 残念ながら、お花見的な宴会はやる暇が無いので写真を撮るだけでしたが・・・(^_^; でも、一面が桜に囲まれてる風景というのは和みますな〜。
この記事へのコメントはありません。